よく、

発達障害者は、定型社会では反感を買いやすい、とか、

神経を逆なでしやすい、といわれる一つの理由として、


相手に対して配慮や、感謝の気持ちを態度や言葉で示さないから


ということが、あるように思えてきました。


これに関して、ツイートをまとめようと思ったのですが、うまくまとまらなかったので、

詳しくは、こちら↓をごらんください。

https://twitter.com/sharly008




以下は、今日の私のツイートからです。



発達障害の私は自信を持つと謙虚さを失ってしまうのかも・・・??と思った。

そうやって考えると、成功して自信を持つのがちょっと怖いね。今のまま底辺生活がいいのかもしれない。


能力の高い部分が、必ずしも弱い部分をカバーできるかどうかはわからないですしね・・・。>RT


プラスを伸ばしましょう、だけでは片手落ちでしょうね。おっしゃるとおりだと思います。でもメディア等で取り上げられると、発達障害者は特殊能力があるとか何か天才みたいに吹き込まれているようで、これが、当事者や親御さんに影響していると思うのです。


私も同じ立場です。『改善』という意味が、定型と同じように、ではなく、現状よりは・・・なら可能かもという希望的見解です。私は、地雷を踏んでうつになり、退職にいたった人間です。何故あれが地雷だったか考える事が、私にとっての改善かな?


それが今の私ですよ。一度踏んだ地雷はまた踏まないにしろ、また違う局面で地雷踏むっていうのはあります。地雷の共通項みたいなのがわかると、いいのかなとは思いますが・・・。


いつか、このテーマをについて、うまくまとめられるようになりたいと思います。

今日は、これだけの記事で、ごめんなさい。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村